貯蓄型生命保険

生命

生命保険とは

「生命保険」というとどんなイメージを持っていますか?
契約者が死亡したり、障害をおってしまったとき、病気になったときだけに、多くのお金が支払われるもの、というイメージをもっていませんか?
一般的な「掛け捨て型」の生命保険は、上記のようなイメージで大体あっています(本当に大雑把に、ですが……)。
安価な生命保険料を毎月払う変わりに、死亡時や障害をおったときなどに保険料に応じた額が支払われます。

生命保険の種類

世の中には、「掛け捨て型」ではない保険もあることはご存知でしょうか?
「掛け捨て型」ではない保険のことを一般に「貯蓄型」の生命保険といいます。
貯蓄型の生命保険を一般的な銀行の定期預金に比べても、利率はかなりに高いといえるでしょう。

ただ、デメリットとして覚えておかなければならないのが、生命保険の期間が定期預金に比べても非常に長いということ。
最低10年、長いものだと数十年の契約のものもあります。
この「貯蓄型」の生命保険についてですが、これは生命保険の満期を迎えたり、場合によっては解約を行ったときにその条件に応じた金額を受け取れる保険のことを言います。
養老保険などがそれにあたります。
「掛け捨て型」では満期になったときや解約したときには一切お金は戻ってきません。
その分月々の保険料は安くなってはいますが。
あなたの加入している生命保険は「掛け捨て型」ですか?「貯蓄型」ですか?
しっかりとそれを把握していますか?
今の保険料が高いから、安い保険に乗り換えよう、と思って安い保険に加入してしまった場合、前の保険が貯蓄型であった場合には損をしてしまうことがあります。
「解約金」はいくらか戻ってくるのですが、貯蓄型生命保険を途中で解約すると、元本を割り込んでしまうことがあります。

生命保険で損をしないために

貯蓄型生命保険を途中で解約すると、解約金としていくらかお金が戻ってきます。
しかし、満期の前に解約をしてしまうとほとんどの場合今まで支払ってきた金額よりも戻ってくる金額のほうが少なくなってしまうのです。
こうなったら非常に損をしてしまいますよね。

貯蓄型生命保険を解約する前に、解約金は現時点でいくらくらいになるのか、支払い期間はあと何年残っているのかを確認しましょう。
貯蓄型生命保険で損をしたくないのであれば、満期になるまで保険料を支払い続ける覚悟が必要です。
また、いっぱいお金がほしいからと、大口の保険を契約してしまい、生活が成り立たなくなって途中で解約してしまうケースもいくらかあります。
そうなってしまったら元も子もありません。

自分の支払える保険料を見極めて、貯蓄型の生命保険には加入しましょう。
貯蓄型の生命保険を選ぶときは、「死亡時等の保障」として考えるのではなく、「金融資産として」考えたほうが、あとあとうまくいくことが多いと言われています。
安易に掛け捨て型に乗り換えるのではなく、余裕があるのであれば一つの金融資産として保持しておくのも、一つの手段であるといえるでしょう。